タイヨウコーヒー
2013/09/01
原島町に店舗を構えカレーファンの支持を集めていた『太陽カレー」 が、2012年4月に気賀へ移転。
「タイヨウコーヒー」と店名を変え、 オープンして1年4ヶ月が過ぎました。今ではすっかり地元に定着。
18席ある店舗内は、程よい明るさでどの席も居心地が良く落ち着けます。
入り口は表と裏の二カ所。 正面駐車場に停められない場合は、店舗裏側にも駐車場があります。
食事は、モーニング(500円)とランチ(1580円)。いずれも土日祝日も実施しています。
その他にドリンクやロールケーキ、かき氷(夏期のみ)が楽しめます。

この日のランチは以下のとおり
〈本日のランチ〉 1,580円
○ サラダの盛り合わせ
○ 本日のメイン(①②からそれそれ選択)
① ・復活太陽カレー(中辛)
・トマトクリームカレー(甘口)
② ・タンドリーフライドチキン
・エビときのこ
・小えびと野菜のフライ
※ご飯は三方原産の「やら米か」(特別栽培米)の胚芽米です。
○本日のデザート(①②のどちらか)
① 太陽ロール+ドリンク
② 夏限定 特製かき氷
「苺ミルク」「練乳抹茶」
今回、メインは復活太陽カレー+小えびと野菜のフライ。
デザートに、太陽ロール+ドリンクをチョイス。
季節の地場野菜を美味しく頂けるよう野菜に
あわせた様々な調理法で作られています。
浜松は野菜の種類が豊富だそう。
この日の素材は、なす•黒瓜•トマト•きゅうり•ニンジン•マカロニ•ズッキーニ•パクチョイ(韓国野菜)•グリーンリーフ•サニーレタス•ベビーリーフ•セロリスプラウトが使われていました。
この一皿だけでも、なんだか得した気分。
(本日のメイン)
復活太陽カレー+小えびと野菜のフライ
復活太陽カレーは、酸味と甘みの後にスパイシー な香りと辛さが口のなかいっぱいに広がる。
カルダモンがメインのカレーで、アメリカ南部料理によく使われるケイジャンスパイスが使われています。
えびと野菜のフライに使われている油は、ラードとサラダ油を合わせています。
そのため、コクのあるフライが味わえます。
この日は、エビ•たまねぎ•オクラ•蒸かしじゃがいものフライ。どのフライも、コクがあってカッリカリ。なかでも、ジャガイモのフライにはトリイのソースがかかっていて、なんとも言えない味わいです。
(本日のデザート)
太陽ロール+ドリンク
カルピスバターが使われた、しっとりしっかり とした生地のロールケーキです。
ドリンクは、コーヒー・紅茶・フルーツジュース など数種類から選べる。
コーヒーは、ロースター大関氏による「タイヨウ コーヒー」オリジナルブレンド。
こちらも試す価値ありです。
夏季限定特製かき氷(ドリンクは付きません)
画像は「いちごみるく」。
ふわふわの氷にゴロゴロいちごのコンフィチュールがたっぷりのって、さらに練乳も。
こんな贅沢なかき氷には、なかなかめぐり会えません。
その他に、練乳抹茶もあります。
「お子様からお年寄りまで美味しく味わっていただけるように、甘口カレーと辛口カレーをご用意しております。細江方面に来られた際には、立ち寄ってください。お待ちしております。」と、オーナーの芦澤さん。
夫婦二人三脚。緑に囲まれたお店で、きっとあなたを暖かく迎えてくれるでしょう。
住所 | 〒431-1305 浜松市北区細江町気賀2887-101 |
TEL | 090-1234-7739 |
アクセス (地図はこちら) |
遠州浜名湖鉄道 気賀駅より 南東方向へ |
営業時間 | AM8:00~PM6:00 モーニング AM8:00~AM11:00 ランチ 11:30~14:00 |
定休日 | 水曜日 第3水曜日 |
席数 | 18席 |
駐車場 | 20台 |
ホームページ | http://orangesun.hamazo.tv/ |