とんきい
2007/09/01
とんきいのオリジナルブランド“ふじのくに浜名湖そだち”は2000年食肉産業展 銘柄ポーク好感度コンテスト味覚部門で全国第1位を受賞しました。
この“浜名湖そだち”の豚肉は,添加物を一切使わずもちろん、防腐剤・抗菌剤など使用しない自家配合肥料で飼育されています。
一口食べると納得のいくジューシーさです。味わい深く、くどさもない。お肉そのもののおいしい肉汁がたっぷり。
『農家のレストラン』はバイキングスタイル
“浜名湖そだち”の豚肉に新鮮な地元の野菜を中心にした料理が60~70種類あります。
“手作りと母の味”をモットーにし、お子様からおじいちゃん・おばあちゃんみんな楽しめるレストランです。
店内にはぬくもりある木がふんだんに使われ親しい友人の家に遊びに来たような開放感あふれる店づくりになっています。
“浜名湖そだち”の豚肉に新鮮な地元の野菜を中心にした料理が60~70種類あります。
“手作りと母の味”をモットーにし、お子様からおじいちゃん・おばあちゃんみんな楽しめるレストランです。
店内にはぬくもりある木がふんだんに使われ親しい友人の家に遊びに来たような開放感あふれる店づくりになっています。
平成19年5月に、ドイツで開催されたIFFA国際食肉見本市(3年に1回開催)で銀賞を受賞した無添加手作り・ソーセージも、もちろん食べられます。
他にも無添加手作りハム、新鮮な野菜も盛りだくさん。美味しいハムを野菜にのせて食べるサラダは最高です。
とんかつには、やっぱり「ご飯」!
お米は無農薬の自家製コシヒカリ。そのお米をなんとお店の前にある『水車』で精米されているそうです。水を循環させ、直径2メートルの水車を回し、木うすで丸1日かけてじっくり、ゆっくりと・・・
時間をかけて精米されたお米は、熱を持たず、変質しないため米本来の味わいを保てるそうです。そして薪を使っての釜炊き。格別の美味しさです。
お米は無農薬の自家製コシヒカリ。そのお米をなんとお店の前にある『水車』で精米されているそうです。水を循環させ、直径2メートルの水車を回し、木うすで丸1日かけてじっくり、ゆっくりと・・・
時間をかけて精米されたお米は、熱を持たず、変質しないため米本来の味わいを保てるそうです。そして薪を使っての釜炊き。格別の美味しさです。
社長の鈴木芳雄さんは、子供の頃から家の豚舎で、豚のお産を見守ってこられたそうです。
豚への思い入れは人一倍、安全で美味しい豚肉を・・・と平成元年に直売店を開店されました。
それから直売店の2階に平成14年『ミートレストランとんきい』をオープン。
平成17年12月にバイキングスタイルの『農家のレストラン とんきい』をオープン。
安全で美味しい豚を・・とご家族で頑張っていらっしゃいます。
(内容は 2007年9月現在のものです)
住所 | 〒 431-1304 浜松市北区細江町中川1190-1 |
TEL | 053-522-2969 |
アクセス | 天竜浜名湖鉄道金指駅近く |
営業時間 |
ミートレストランとんきい 農家のレストランとんきい |
定休日 | 水曜日 |
席数 | ミートレストランとんきい・・・40席 農家のレストランとんきい・・・70席 |
駐車場 | 50台 |
ホームページ | http://www.tonkii.com |
Loading