グリル八雲
2007/07/01
美空ひばりさんがお気に入りだったスープ(ポタージュコーン)があります。
そのスープとは、お米3種類の野菜と特製ブイヨン・牛乳で作られたスープ。
丸一日半じっくり時間をかけて作られるだけあって、とろりとした喉ごしで野菜の旨味が凝縮されています。
とろりとしていながら口の中でもたれない。
病気の時でも栄養満点というのも納得です。
ビーフシチューセット(2600円)浜名湖シーフードセット(1800円)の中の一品です。
人気の三ヶ日ビーフシチュー
デミグラスソースを煮込むこと10日間、そのデミグラスソースを使ってシチューを煮込むこと1日半~2日間。
肉と野菜にソースをからめながら食べるシチューです。
濃厚な味わいが、さらに食欲をそそります。
野菜は奥様が育てられた無農薬野菜です。
「口に入るものだから、インスタントの物は一切使わない」という村上シェフのこだわりが野菜・お米といった食材に表れています。
奥様のお話では、ルッコラ・パセリなども温室で育てているそうです。
他にもじゃがいも・人参・いんげん・きゅうりなども作られているそうです。
お米は農家から直接仕入れて、その日使う分を玄米から精米。
旨味と栄養を残した8分づきです。
他にもお勧め料理として浜名湖シーフードセット。
コロッケは浜名湖産のアサリ・エビ・タコなどを使っています。
11月からは浜名湖産の牡蠣を食材にした「牡蠣グラタン」も人気メニューです。
ハゼのフライという、珍しいメニューもあり、期間限定で10月から味わうことができます。
平成元年7月31日にこちらのお店をオープンされました。
名古屋の御園座付近にあった洋食店『八雲』の屋号と味を受け継いでいらっしゃいます。
御園座という場所柄から、名優の方々からとても愛されたお店だそうです。
(価格などは 2007年7月現在のものです)
住所 | 〒431-1305 浜松市北区細江町気賀10188-3 |
TEL | 053-523-2590 |
アクセス | 天竜浜名湖線の西気賀駅の中 |
営業時間 | 11:00~14:00 オーダーストップ 11:00~19:00 土日 |
定休日 | 火曜日祭日の場合営業 |
席数 | 20席 |
駐車場 | 6台 |